中央大学和太鼓サークル 鼓央

歴 史
| 2004年 | 4月 | 結 成 | 
|---|---|---|
| 11月 | 白門祭(文化祭)にて演奏(以降毎年出演) | |
| 2006年 | 太鼓祭inさいたまスーパーアリーナ 2006に出演 | |
| 2007年 | 8月 | 世界和太鼓打ち比べコンテストに出演 | 
| 11月 | 第10回 東京多摩太鼓祭りに出演(以降毎年出演) | |
| 2008年 | 1月 | 太鼓祭inさいたまスーパーアリーナ 2008 第1回日本一決定戦に出場 | 
| 2009年 | 5月 | 埼玉県川越市にて連続テレビ小説「つばさ」のイベントにて演奏 | 
| 9月 | 太鼓祭inクレアこうのす 第3回関東大会に出場 | |
| 11月 | 中央大学商学部100周年記念イベントにて演奏 | |
| 2010年 | 3月 | 第2回 東京学生フェスティバルに出演 | 
| 6月 | キューバ大学野球代表チームへの歓迎演奏 | |
| 2011年 | 7月 | 御座船 安宅丸(あたけまる)にて演奏 | 
| 9月 | Happy Beat 2011(明治大学和太鼓サークル 樂打の公演)に友情出演 | |
| 2012年 | 2月 | 第3回 府中東高校和太鼓部 定期演奏会にて演奏 | 
| 2013年 | 8月 | 大学公認サークルとなる | 
| 2016年 | 6月 | 第2回 大学和太鼓まつりに出演 | 
バチを投げたり、回したりするので、観て面白い太鼓を目指しています。演奏としては、パフォーマンスに力を入れていて、男女の力の差がない演奏をしています。
団体の強み
大学から始めた人がほとんどなので、動きやばちさばきをそろえていることです。また、バチを多く回したり、高く投げるなどの派手さが魅力だと思います。
団体のエピソード
大学からなかなか公認を頂けず、お金もなかったので、始めはタイヤにテープを巻いて練習していました。
2012年から、本格的に公認をいただけるように働きかけたところ、2013年の夏に学校の信頼を得ることが出来、公認を得ることが出来た。
中央大学 多摩キャンパス
練習日 毎週月・火・木・金曜日(内最低3日の出席)
練習時間 18:30~21:00
活動場所 大学内ホール・防音音楽室
HP:http://www.geocities.jp/wataiko_kooh/

