日本太鼓協会

応募締切3月7日 第16期公認指導員講習会


名称:第16期 公認指導員養成講習会

取得:日本太鼓協会公認指導員C級ライセンス

条件:
1.年齢満18歳以上の健康な方
2.和太鼓経験5年以上の方
3.和太鼓に情熱のある方
4.メールアドレスを使用し連絡や受講が可能な方 ※リモート必須になります。

人数:15名程度 予定

内容:
一次審査「書類審査」(履歴書と太鼓経歴書)
二次審査「面接/リモートor直接」(個別またはグループ)
二次審査通過の方のみ「全15時間の実技・学科講習 一部リモート」
実技講習全受講者のみ「最終試験」(実技と筆記)

【二次審査:面接】
3月下旬~4月中旬 で開催予定
一次審査終了後に事務局から面接日時の連絡を差し上げます。
基本はZoomアプリでのリモート面接となります。
面接者は事前に該当アプリの準備/確認をお願いします。

また、直接面接(日本太鼓協会本部/埼玉県さいたま市)も可能です。

【講習予定】
面接通過者は実技及び学科講習を受講となります。
●リモート講習/Zoomアプリ使用
4月下旬頃予定(約180分程度)
・音楽的要素についての学科
・日本太鼓協会組織についての説明 など

●実技講習
1日目 2026年5月3日 10:00~18:00 ※昼休憩含む
2日目 2026年5月4日 10:00~16:00 ※昼休憩含む
●最終試験
日程:2026年5月4日 実技終了後~ 予定
内容:実技講習内で行われたものの【実技試験】と【筆記試験】

会場:実技と試験はすべて 日本太鼓協会本部 / 和太鼓スタジオすわんど
(埼玉県さいたま市中央区新都心8番地)

料金: 講習料/20,000円 審査料/6,000円
※講習料は全15時間分 1日目の講習前にお支払いいただきます。
※審査料は一般会費含め 2日目の講習前にお支払いいただきます。
※合格者はライセンス登録管理料として10,000円/年間を頂きます。
※以後、1年単位での更新/納入となります。

問い合せ:日本太鼓協会事務局 公認指導員窓口 まで
郵便/〒3650035 埼玉県鴻巣市下生出塚179 日本太鼓協会事務局
Mail/ mail@taikojapan.com

●●申請用紙ダウンロード
PDFデータはこちらから
docxデータはこちらから

締切:2026年3月7日まで
募集
LINEで送る