日本太鼓協会

【締切ました】第13期公認指導員講習会

名称:第13期 公認指導員養成講習会

取得:日本太鼓協会公認指導員C級ライセンス

条件:
 1.年齢満18歳以上の健康な方
 2.和太鼓経験5年以上の方
 3.和太鼓に情熱のある方
 
人数:最大15名程度 予定

内容:
 一次審査「書類審査」(履歴書と太鼓経歴書)
 二次審査「面接」(会長との個別またはグループ)
 ※遠方の方はリモート面接可能です。
 二次審査通過の方のみ「全15時間の実技講習 5/4~6開催」
 実技講習全受講者のみ「最終試験」(実技と筆記)

 【二次審査:面接】
4月15日(土)・4月16日(日) 4月8日・4月9日ほか で開催予定
一次審査終了後に事務局から面接日時の連絡を差し上げます。
面接会場は日本太鼓協会本部(埼玉県さいたま市)になります。
状況によりZoom等でのリモート面接も可能です。
面接者は事前に該当アプリの準備/確認をお願いします。 

 【実技講習1日目】
日程:2023年5月4日(木祝)
時間:10:00~17:00/6h ※昼休憩含む
内容:和太鼓伏せ打ち
講師:林田ひろゆき 氏

 【実技講習2日目】
日程:2023年5月5日(金祝)
時間:10:00~17:00/6h ※昼休憩含む
内容:担ぎ桶胴太鼓
講師:秋田敏博 氏

 【実技講習3日目】
日程:2023年5月6日(土)
時間:10:00~13:00/3h
内容:学科「太鼓協会について」ほか
講師:宮下東 日本太鼓協会専務理事 ほか

 【最終試験】
日程:2023年5月6日(土)
時間:14:00~ 予定
内容:実技講習内で行われたものの【実技試験】と【筆記試験】

会場:日本太鼓協会本部 / 和太鼓スタジオすわんど
 (埼玉県さいたま市中央区新都心8番地)

料金: 講習料/20,000円 審査料/6,000円
 ※講習料は全15時間分 1日目の講習前にお支払いいただきます。
 ※審査料は一般会費含め 3日目の講習前にお支払いいただきます。
 ※合格した方は特別会員会費(ライセンス年間登録料)として
  別途10,000円頂きます。
 ※以後、1年単位での更新となります。
募集
LINEで送る