東京理科大学 和太鼓サークル 樹
ITSUKI

歴 史
2008年 |
3月 |
発 足 |
---|---|---|
2012年 |
部活へ昇進 |
|
9月 |
LES 主催 Asia Pacific Regional Conference in ホテルオークラ東京にて演奏 |
|
2014年 |
2月 |
太鼓祭in鴻巣びっくりひな祭り 2014 出演 |
3月 |
東京理科大学大学学長表彰 |
|
5月 |
第27回気仙沼天旗まつり”鎮魂・復興祈願・交流推進”にて演奏 | |
2015年 |
10月 |
第1回 大学和太鼓祭 出演 |
2016年 |
3月 |
武蔵野大学和太鼓同好会 隼の定期演奏会にゲスト出演 |


親しみやすく、みんなで太鼓を叩こう。というアットホームな雰囲気で活動をしています。
上下関係には厳しくなく、みんながフレンドリーに接しています。
地域密着の活動をしており、千葉県野田市周辺や大学の葛飾キャンパス周辺(東京都葛飾区)で演奏することもあります。

団体の強み
和太鼓だけではなく、洋楽器も用いて演奏します。その為、和楽器になじみがない人でも親しみやすく、目で見ても楽しませるような演奏を心掛けています。
団体のエピソード
2014年に気仙沼を訪れた際、未だ倒壊している建物や更地が多く残っている地域で演奏しました。
その地域の方に喜んでいただけたことの反面、復興を必要としている状況に考えることもありました。

東京理科大学 野田キャンパス
練習日 毎週火・水・木曜日
練習時間 16:30~20:50
活動場所 大学内教室
MAIL:wadaiko.itsuki@gmail.com
HP:http://www.ed.tus.ac.jp/wadaikoitsuki/